• 痛みについて
  • ひとりひとりに合わせた治療
  • 交通事故治療
  • スタッフ募集
  • 出勤表
  • もしもの時の応急処置

交通事故治療について

交通事故によるケガのリハビリ

当院では、交通事故によるケガのリハビリを積極的に行っております。
事故後、救急車等で病院に搬送され、検査・治療を受け症状がある程度落ち着いてきてからの病院での治療は、ほとんどが飲み薬と貼り薬が出されるぐらいでしっかりとしたリハビリをされる所は少ないようです。もちろん病院で治療が必要なもの(内臓損傷・頭部損傷・裂傷等)や、安静が必要なものもありますので症状に合わせたリハビリが必要です。
むちうち、腰痛、骨折、打撲、捻挫等の筋骨格系の症状だけでしたら、早期回復のためにも積極的にリハビリを受けられる事をおすすめいたします。
また、軽度な事故等では、初診から当院でリハビリを開始することももちろん可能です。このような方には、念のために諸検査(レントゲン等)を受けていただくために、医療機関をご紹介させていただきます。
以下に、交通事故治療に関してのQ&Aを記しますので参考にしてください。

交通事故治療Q&A

治療費はかかりますか?

交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので示談前であれば窓口負担はありません(ゼロです)。

 

診断書は書いてもらえますか?

警察提出用の診断書を発行いたします。また、傷害保険用の証明書も作成いたします。

 

毎日通っても大丈夫ですか?

1日1回であれば大丈夫です。痛みの辛いときや、調子の悪いときはなるべく続けて通院されることをお勧めします。

 

治療期間はどのくらいかかりますか?

ケースにより様々なので一概には申し上げられませんが、一番頻度の多い「むち打ち症(頚椎捻挫)」で、平均3ヶ月程です(それよりも長引いてしまったからといって、施術ができないということはありませんのでご安心ください)。

 

保険会社とのやり取りはどうしたらよいのでしょう。

治療費の請求、治療経過の報告等はすべて当院の方で行いますので、安心して治療に専念なさってください。

 

現在、他の病院に通院しているのですが。

交通事故の場合、病院に通院しながら当院で施術を受けることも問題ありません。当院で治療を受け、病院で定期的に通院されている患者さんも大勢いらっしゃいます。

もし交通事故などでむちうちになってしまったら…

小さな事故でも必ず警察に連絡を入れてください。
その時は症状が出ていなくても、数日たってから痛みが出ることもあります。
また、保険金の請求手続きには、「交通事故証明書」が必要となります。
きちんと事故を警察に届け出て、「交通事故証明書」を申請してください。

事故に遭った際は興奮しているために、たいしたことはないと思っても、意外に重症であることもあります。
事故に遭ったら病院や接骨院の診察を受けてください。
また、診断書を発行してもらい、所轄の警察に提出することも必要となります。
診断書の提出により、物損事故から人身事故の扱いになり、自賠責保険での治療費の請求が可能となります。

自分の加入している自動車保険会社や代理店に事故に遭ってしまった旨を連絡してください。
搭乗者保険を掛けている場合、請求することができます(請求したとしても掛け金は上がりません)。

保険会社の担当者に当院に通院することをお伝えください。
事故現場から救急車で運ばれた病院以外に通院できないと思っている方がいらっしゃいますが、あくまでも通院場所は患者さんが決められます。